期待していない突然のサプライズって嬉しいもの。
先日カフェで出てきたカプチーノ♪

クゥと花丸みたい!
「早く帰ってきてよ~」って言われてるみたいで少し焦りつつも・・・
東京に出たついでにまたも寄り道~。(本日写真多し・・・)
向かったのは こちら。

SGHR(スガハラ硝子)の2011年の新作発表会。
もうひとつのワンコブログの方で以前紹介したのですが
いつも春に九十九里の工場で催されるセールに行っています。
(その時の記事はこちら)
新作発表会には招待状をいただいて今年初めての参加。
はじめてだから どういうイベントか分からないし・・・
と一人でふらりと行ってしまったのが勿体なかった・・・。 (確か2名まで参加できたはず)
とても素敵なイベントでした。
新作が木箱にディスプレイされているっていうのがまた素敵。
普段は工場でガラスを作っている職人さんが色々教えてくださいます。


写真はご自由にどうぞ~ とのことなので何枚かパチリ。






2階は新作のお皿やグラスを使ったカフェに。

プロジェクターを使ってガラスができる工程を紹介していてお洒落~な雰囲気。

グラスに飾られたお花がとてもかわいくて・・・
(影がまたかわいいのです)

素敵なグラスやお皿で
いただくワインやお菓子が
とても美味しくて・・・
今回は見るだけ・・・のつもりでしたが
ちょこっと買ってしまいました。
まぁ、いつもセールで買ってるし・・・今回は15%OFFで買えるし・・・
と言い訳しながら。 後日郵送で送られてくるのがとても楽しみ。
そして今回とても気になったのが 今年の新色のグリーン。


とても落ち着いたグリーンで心が安らぎます。
白木にも白にもダークな茶色にもオールマイティに合いそうなかんじ。
しばらく見とれてお買い物にもグリーンを選んで
さぁ、帰ろうか と店を後にする時に
お土産にいただいた記念品も・・・
あのグリーンだった!
こういうの 何だかとても嬉しいのです。

先日カフェで出てきたカプチーノ♪

クゥと花丸みたい!
「早く帰ってきてよ~」って言われてるみたいで少し焦りつつも・・・
東京に出たついでにまたも寄り道~。(本日写真多し・・・)
向かったのは こちら。

SGHR(スガハラ硝子)の2011年の新作発表会。
もうひとつのワンコブログの方で以前紹介したのですが
いつも春に九十九里の工場で催されるセールに行っています。
(その時の記事はこちら)
新作発表会には招待状をいただいて今年初めての参加。
はじめてだから どういうイベントか分からないし・・・
と一人でふらりと行ってしまったのが勿体なかった・・・。 (確か2名まで参加できたはず)
とても素敵なイベントでした。
新作が木箱にディスプレイされているっていうのがまた素敵。
普段は工場でガラスを作っている職人さんが色々教えてくださいます。


写真はご自由にどうぞ~ とのことなので何枚かパチリ。






2階は新作のお皿やグラスを使ったカフェに。

プロジェクターを使ってガラスができる工程を紹介していてお洒落~な雰囲気。

グラスに飾られたお花がとてもかわいくて・・・
(影がまたかわいいのです)

素敵なグラスやお皿で
いただくワインやお菓子が
とても美味しくて・・・
今回は見るだけ・・・のつもりでしたが
ちょこっと買ってしまいました。
まぁ、いつもセールで買ってるし・・・今回は15%OFFで買えるし・・・
と言い訳しながら。 後日郵送で送られてくるのがとても楽しみ。
そして今回とても気になったのが 今年の新色のグリーン。


とても落ち着いたグリーンで心が安らぎます。
白木にも白にもダークな茶色にもオールマイティに合いそうなかんじ。
しばらく見とれてお買い物にもグリーンを選んで
さぁ、帰ろうか と店を後にする時に
お土産にいただいた記念品も・・・

あのグリーンだった!
こういうの 何だかとても嬉しいのです。


うちもなんだかどんどんグリーン(しかも小汚い緑)のモノが増えてきていて気になる色です(^v^)
透明の、格子状のガラスプレートも素敵♪
ふじこさん宅ならグリーンあいそうだね。
やさしいナチュラルな感じで。
私は写真の格子のプレート(?)が気になる~。
ワイングラスもいいなぁ。
このグリーン、落ち着いていて素敵だよね~(^-^)。
どんな色のお花にも合いそうだし。
小汚い緑って(笑)! いい味でてそうな緑なのかな?
わたしも好きかも、その緑~。
格子状のプレートもいいよね~。
板チョコっぽいの! 四角も丸もかっこいいかんじ。
セールで出ないかしら~♪
うふふ。 またまた仕事中にコメントありがとう。
今まで白とかシルバーばっかりだったからグリーンが新鮮で♪
そうなの~。やさしいナチュラルなかんじだよね~。
格子のプレート、いいよね♪ 欲しくなってぐっと我慢~。セールで!って(笑)。
ワイングラスね、1客6000円するんだけどすっごくこだわって
作られてるみたい~。
口がいいかんじですぼまってるからワインの香りが楽しめる
んだとか。 でも割ったらこのお値段泣けちゃうね~っ。