5月30日 C&S吉祥寺店にて。

テレビなどでも活躍していらっしゃる
海外竜也先生のワークショップに参加してきました。
GWに予約した時から ずっとずっと楽しみで
前日は熱を出さないかと心配するほど・・・(笑)。
この日のワークショップはブラウス作り。
リバティの柄は自由に選べるので
6人の参加者のみなさん それぞれの柄で
それもまた楽しかったです。
とても優しくて気さくな海外先生。


ミシンやアイロンのコツだけでなく
先生の愛用品や便利なグッズなどなど
たくさん教えてくださいました。
ミシンのギャザー押さえ。
早々に取りよせねば!
あと今回のレッスンでも使わせていただいた
先生お勧めのミシンが欲しいぃ・・・。
去年新しく買ってしまったのが悔やまれます。。。
みなさん初めましてとは思えない
和やかな雰囲気でレッスンが進み
お見本のブラウスを見ながら海外先生も一緒に
楽しくランチタイム♪


午後からもリバティジャパンの方がいらっしゃって
楽しくおしゃべりしたり
この日 お手伝いに来てくださっていた
美月先生とお話しながら
「なるほど~。」 な内容盛りだくさんで
レッスンは進み・・・
先生にたくさん手伝っていただきながら・・・・
ブラウスが完成!

前にも後ろにもギャザーがいっぱいです。

袖もゴムを入れてくしゅっとギャザー。 丸えりもとってもかわいい~。

最後に先生と一緒に記念写真。
みなさんとても親切な方ばかりで
本当に楽しい1日でした。
同じ趣味をもつ方々との交流
とても楽しかったです♪
ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました。
「あまり細かいところは気にしないで楽しむことが大切!
最後はきれいにできればいいんだから。」
海外先生の言葉を胸に
これからも洋裁を楽しんでいきたいと思います(^-^)。

布:リバティ Fenton ブルー パターン: 海外先生オリジナル

この日、「会話のきっかけになればいいな~」と思って
恥ずかしながら勇気を出して
この服を着ていったわたし。
その洋服を憶えてくださっていて
「fujikowsさんですか?」 と声をかけてくださった方がいて
とても嬉しいやら恥ずかしいやらで
舞い上がってしまい お礼も言えずじまいでした~。
こんなつたないブログだけど
続けてきてよかったな~と嬉しかったです。
声をかけていただいて ありがとうございました(^-^)。
これからも よろしくお願いします。


テレビなどでも活躍していらっしゃる
海外竜也先生のワークショップに参加してきました。
GWに予約した時から ずっとずっと楽しみで
前日は熱を出さないかと心配するほど・・・(笑)。
この日のワークショップはブラウス作り。
リバティの柄は自由に選べるので
6人の参加者のみなさん それぞれの柄で
それもまた楽しかったです。
とても優しくて気さくな海外先生。


ミシンやアイロンのコツだけでなく
先生の愛用品や便利なグッズなどなど
たくさん教えてくださいました。
ミシンのギャザー押さえ。
早々に取りよせねば!
あと今回のレッスンでも使わせていただいた
先生お勧めのミシンが欲しいぃ・・・。
去年新しく買ってしまったのが悔やまれます。。。
みなさん初めましてとは思えない
和やかな雰囲気でレッスンが進み
お見本のブラウスを見ながら海外先生も一緒に
楽しくランチタイム♪


午後からもリバティジャパンの方がいらっしゃって
楽しくおしゃべりしたり
この日 お手伝いに来てくださっていた
美月先生とお話しながら
「なるほど~。」 な内容盛りだくさんで
レッスンは進み・・・
先生にたくさん手伝っていただきながら・・・・
ブラウスが完成!

前にも後ろにもギャザーがいっぱいです。


袖もゴムを入れてくしゅっとギャザー。 丸えりもとってもかわいい~。



最後に先生と一緒に記念写真。
みなさんとても親切な方ばかりで
本当に楽しい1日でした。
同じ趣味をもつ方々との交流
とても楽しかったです♪
ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました。
「あまり細かいところは気にしないで楽しむことが大切!
最後はきれいにできればいいんだから。」
海外先生の言葉を胸に
これからも洋裁を楽しんでいきたいと思います(^-^)。

布:リバティ Fenton ブルー パターン: 海外先生オリジナル

この日、「会話のきっかけになればいいな~」と思って
恥ずかしながら勇気を出して
この服を着ていったわたし。
その洋服を憶えてくださっていて
「fujikowsさんですか?」 と声をかけてくださった方がいて
とても嬉しいやら恥ずかしいやらで
舞い上がってしまい お礼も言えずじまいでした~。
こんなつたないブログだけど
続けてきてよかったな~と嬉しかったです。
声をかけていただいて ありがとうございました(^-^)。
これからも よろしくお願いします。

shoppingってとこすぐ押した、物欲のかたまりなわたし(笑)
coming soonだったけど、あはは。
そんでもって、ふじこさん、よく似合ってたよ!!
丸襟と袖のギャザーがすごくいい感じだった。
同じ趣味を持つ人同士だと、前から知り合いみたいに
なれちゃうから不思議だよねっ
私もちゃんとクッションカバーつくろう!
その前に、今日着てた服の取れたボタンつけからだ、あぅ~。
私、たぶん同じ沿線に住んでいると思うんですよ。
海外先生のリンク覗いて見ましたがガーリーなのばっか!
デニムで崩しながら着たいものがいっぱいだった~♪
布地がまたいい柄してる!!ふじこさんの布チョイスだいすき笑♪
海外先生ってどんな方なのだろう・・・?お顔も年齢も分からないので、なんとなくミステリアスな人物像が頭に浮かんで・・・すごく気になる~。とてもお優しい方だと想像がつくので私もいつかレッスンに行ってみたいな・・・。
楽しみで前日は熱を出さないかと心配するほど・・→これってすごく分かる!私も何かあるときは当日まですごくハラハラ・・・とても楽しまれたようでよかったですね!出来上がったリバティのブラウスもとってもかわいらしいです☆
海外先生デザインの洋服、刺繍いっぱいガーリーで
かわいいよね~。
そうなのよ、わたしもcoming soonと分かってても
何回もクリックしちゃう~(笑)。
ほんと? 似合ってた?(^-^)
袖ギャザーも丸襟もわたしにはかわいすぎる~って
くすぐったかったけど よかった~。
でも二の腕ちゃんと鍛えなきゃ~^-^;
クッションカバー♪ あの柄 絶対かわいいと思うー!
来年の夏にならないようにね~。 いひひひ
はじめまして♪ コメントありがとうございます。
C&SさんのBBSから来てくださったんですね。
私もあのBBS いつも楽しみに見ています(^-^)。
林檎の木! お近くですか~♪
2回ほどイベントにお邪魔しましたがとてもステキですね~。
近くに有名なケーキ屋さんもありますよね。
洋裁教室、わたしもスランプにおちいって・・・というか初心者すぎて
全くうまくいかず、 通い始めました。
林檎の木からもそう遠くはないと思います。
よかったら詳しいことお知らせしますので
鍵コメからメールアドレス教えていただければな・・・と思います。
海外先生おすすめのミシンはベルニナです。
今回は350というシリーズを使いました。
その便利さに思わず欲しくなっちゃいました~。
海外先生、同じ沿線なんですね~。
とても著名な方なのに気さくに接してくださって
素敵な方でした(^-^)。
先生のHP、ガーリーな刺繍のブラウスかわいいよね~♪
そうそう、わざとボーイフレンドデニムとかで着崩したいかんじ。
海外先生、NHKの素敵にハンドメイドに出演されていて
その30分でもとっても勉強になったから
今回参加したんだけど とっても楽しかった~。
ブラウス、丸襟&袖ふっくらでとってもガーリーだったから
わたしにはこの位のブルーがいいかな~、と思って。
白系のスカートもパンツもデニムもチノも何でも来い!
のブラウスになったよ~♪
yukarixさんもロンドンでワークショップに参加されて
ましたよね~。
当日までのワクワク感も楽しいですよね~♪
海外先生は、テレビにも出演したり本も出していたり著名なのに
とっても気さくで優しかったです。
当日は白のピンタックシャツに青パンツ、リバティ柄のスニーカーで
とてもお洒落で、さすがだな~と思いました(^-^)
了解いたしました♪
メールさせていただきますね~。
ぷくぷくさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
そしてクゥと花丸のブログにも遊びにきてくださってるんですね。
ありがとうございます~。
ソーイング、まだまだ初心者でこんな作品をブログにアップしちゃって
いいんだろうか・・・なレベルなのですが
褒めていただいて嬉しいです(^-^)。
ぷくぷくさんも私の翌日の海外先生のレッスンに
参加されたんですね。 1日ちがいでお会いできず残念!
海外先生のレッスン、本当にためになりました。
洋裁のコツが盛りだくさんでしたね~。
ぷくぷくさんは刺繍をされるんですね。海外先生のブラウス、
かわいい刺繍のものが多いから ぷくぷくさんには
もってこいですね~。 オリジナルの1枚ができそう♪
ソーイング教室、わたしも近くで探すのに半年くらいかかりました。
ぷくぷくさんも近くで早く見つかるといいですね~(^-^)。